高校再編成で平城高校がなくなるのは、驚きというか、戸惑いますね。

人気があり、定員割れといったこともないのに何故? と疑問でしたが、反対運動も始まっているようですね。廃校になるだけでなく、母校である校舎が奈良高になってしまうのですから、在校生だけでなく、卒業生も複雑な思いでしょう。 私は、奈良高と平城を合併して、「奈良平城高校」とかにすれば良いのに!と思っています。

勉強の出来る子たちは、奈良高・郡山へ。郡山へはちょっと難しい子は一条ですか。 郡山と一条の間の平城がなくなるとどうなるのかな?

中くらいの子は、奈良北高校で、プログラミングを勉強するか、国際高校(現 登美高)で、英語中心の勉強をするか、県立附属高校(現 西の京)で奈良の地域社会を中心にした勉強をするか、といった選択を迫られますね。それが決められない子は、生駒の普通科ってことになるのかな?

子どもたちの減少で、高校再編成はやむを得ない選択でしょうが、うーん、???という感じ。